9月に入っても暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。先月はロンドンオリンピックが開催され、熱が入って夜中まで応援された方も多いと思います。素晴らしい成績を上げ胸にメダルをかけて凱旋帰国した選手を悪く言うつもりはありませんが、今回のオリンピックを目指して何年も努力し日の丸を背負って健闘した結果、メダルに届かなかった多くの選手を讃える報道や記事がないのがとても残念です。メダル偏重のマスコミに疑問を感じるのは私だけでしょうか。そう言えば、福祉施設がマスコミに取り上げられるのは大きな事故や虐待が発覚した時など話題性がある時だけです。
色々行き届かない点もありますし、お叱りを受けることもありますが、私はいつも、腰痛を抱えながらも一生懸命介護に従事しているスタッフ全員がメダリストだと思っています。そしてこの紅葉の郷が皆さんの叱咤激励を頂いて、まだまだ進歩していかなくてはならないと考えています。今年度の合言葉「ホスピタリティ」を忘れずに・・・。
理事長・施設長 安達 弘
「2012年09月」一覧
9月のお誕生会
今日は9月生まれのお誕生会でした。
今日のメニューは、米飯・サイコロステーキ・冬瓜と海老のくず煮・穴子の酢の物・茶わん蒸しでした。
デザートはケーキと紅茶です🍰☕
9月生まれのみなさま、おめでとうございます㊗