2012年10月一覧

もみじの郷だより10月号より 〜職員のコラム〜

 例年熱帯化してくる夏も終わり、少しは涼しくなってきましたが、最近は心地よく過ごせる期間がどんどん短くなり、あっという間に今度は風邪やインフルエンザが流行る季節が来そうです。
 さて私自身はこの『紅葉の郷診療所』でお手伝いをさせていただき始めてから早十年近くになってしまいました。診療所内を見渡すと看護師長以外明らかに古株のスタッフになってしまいました。その間に常勤の先生はお二人変わられ、特に直近では昨年宮本先生を喪ったことは非常に悲しく『紅葉』にとっても大きな損失であったと思います。
 特養附設の診療所というのはなかなか難しい立場で、入居者様が体調を崩された時にどこまで施設内で対応するかが、どこの施設であってもですが問題となる所だと思います。熱発があれば即救急搬送する施設もあれば、出来る限りの処置をしても改善が見込めない場合搬送する施設・・・。
 『紅葉』でも出来る限り入居者様・ご家族様の希望を尊重してスタッフの皆さんは対応されていると思いますが、どうしても後手に回ってしまう事もあります。早め早めに全スタッフの五感・体力あらゆる能力を投じて、また責任転嫁をすることなく大事に至らぬように努力したいものです。
 むろんスタッフ自身が体調を崩しては何にもなりません。私自身は『紅葉』の産業医ではありませんが、時間の許す限りご相談もお受けします。

                        診療所嘱託医 中井 公英


10月のお誕生会

10月6日は10月生まれのお誕生会でした。
メニューは、押し寿司・松茸土瓶蒸し風すまし汁・蕪の煮物。
デザートは柿ゼリーとケーキ・紅茶でした🍰☕
10月生まれのみなさま、おめでとうございます㊗